2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 Okada 360°パノラマ 舞台「ルナバス720」稽古シーンの360° パノラマVR 2007年に撮影した360°パノラマVRです。この当時は、それまでシリンダリカル(円筒)パノラマしか作れなかった時代からスフェリカル(球体)パノラマが作れる時代へと進んだ、パノラマ業界的にはまさに激動した時期でした。使用したカメラはCanon EOS 5D、レンズはNikkor 10.5mmのフィッシュアイ。オリジナルの撮影データでは現代のインタラクティブパノラマの標準的な解像度に届かなかったので、後処理で画質を上げています。
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 Okada 360°パノラマ 六本木アートナイト2009, ヤノベケンジ 「ジャイアント・トらやんの大冒険」360° パノラマVR このパノラマを撮ったのは、もう今から15年前。ヤノベケンジ氏の機械彫刻「ジャイアント・トらやん」が六本木アリーナで火を噴く!という記事を見かけて、撮影機材を携えて駆け付けたのでした。
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 Okada 360°パノラマ 旧瑞浪深地層研究所深度300m坑道360° パノラマVRバーチャルツアー 2011年に仕事で撮影した360°パノラマVRを、先日再オーサリングしてみました。当時のカメラはまだ画像解像度が今ほど高くはなかったので、インタラクティブパノラマにするにはギリギリOKなイメージクオリティでしたが、それを最新のデジタル技術を活用して現在の基準に見合うクオリティに引き上げています。
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 Okada 360°パノラマ 『動く集中治療室(モバイルICU)』の車内360° パノラマVR 2021年に撮影した『動く集中治療室(モバイルICU)』と呼ばれる車両内部の高解像度360°パノラマVRです。Equirectangulerイメージの横幅は18200pxと少々。もう少し欲張ることもできたのですが、使用したレンズの被写界深度の関係でこの控えめな数値になりました。仕事で撮影制作したパノラマですが、掲載されていたクライアントさまのオフィシャルサイトがいつのまにか閉鎖されてしまっていたので、改めてこちらでご紹介させていただきます。
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 Okada 360°パノラマ 2023年の360°パノラマ業界事情 まず、Googleはストリートビューをやめたがっている。いや、正しくはGoogleは自前で用意したストリートビューデータ以外の扱いを止めたがっている、というのが正確なところでしょうか。その気配はすでに5~6年前から感じら […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 Okada 360°パノラマ ホテル雅叙園東京「百段階段」の360°パノラマ バーチャルツアー 2008年の夏に撮影したホテル雅叙園東京の百段階段の360°パノラマ バーチャルツアーをご紹介します。
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 Okada 360°パノラマ 内子座の360°パノラマ、バーチャルツアー 愛媛県内子町にある芝居小屋、内子座の高解像度360°パノラマバーチャルツアー
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 Okada 360°パノラマ RICOH TEHTA X インプレッション 海外で先行発売されたRICOH THETA Xが少し早めに当事務所に届いたので、さっそくどれほどの性能なのかを探るためにいくつかテスト撮影をしてみました。 まず解像度について。11008 x 5504 ピクセルという画像 […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 Okada 360°パノラマ 高解像度パノラマ制作レクチャー、再開しました。 暫くお休みさせていただいていたパノラマ制作レクチャーを、内容を見直して、再開しました。 円周魚眼レンズを使った簡単な撮影方法ではなく、画質を重視優先する対角魚眼レンズを使ったマルチロウ(多段)撮影方式の基本形、6+Z+N […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 Okada 360°パノラマ 赤外線写真の360°パノラマ 新緑の美しい初夏の新宿御苑で、赤外線写真の技術を使ってパノラマを撮りました。日常見慣れた光とは異なる赤外線領域の光による描写は、妖しく不思議な魅力があります。苑内で4つのパノラマを撮影し、ひとつのコンテンツにまとめました […]